自分を生きる

つながりあう世界

人と自然、子供と大人、友達同士と恋愛関係、男と女。 世界は切り分けられた。

改めて歴史を学ぶ

自分を生きるため、新しい知識を得ることに取り組んでいるが、その知識が生まれた経緯や背景を含めて俯瞰的に理解をしたいという思いから、今、改めて歴史を学んでいる。 知識というものは、所詮、人が体系化したものであり、その知識が生まれた背景にある社…

全ての命が、その命を全うできる世界へ

ブログを書き始めた。そう、書き始めた。 3月に、隠蔽暴力型搾取構造による欺瞞的安定システムを抜け出してから(会社員を辞めてから)、日々おもしろいことが起きているし、自分の感じていることを言葉にしてみたいという思いが芽生え、頭の片隅に「ブログ…

言葉は体感覚を切り取った記号

今、パーマカルチャーを学んでいたり、NVCを実践していたりするわけなのだけど、すごく引っかかっていることがある。 それは、パーマカルチャーを学ぶ上で"文化"という言葉を扱ったり、NVCにおいて"ニーズ"という言葉を扱ったりすることだ。 文化、ニーズと…

私のありか

私を生きる。 その時に、その"私"は、いったいどこにあるのだろうか。 少なくとも、脳で行っている思考、それ自体が私ではないと思われる。例えば「何かを食べたい。」という衝動は、身体の栄養状態によって生まれるものであり、思考から生まれるものではな…

私を生きる

私達は総じて奴隷なのかもしれない。 そうであるとすれば、それは一体、誰の支配による奴隷なのか。国家、政府、企業、それとも親によるものであろうか。敗戦国の国民が、戦勝国の奴隷になっているのか。もしくは金の奴隷なのか。 いや、きっと私達は、私達…